ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月10日

ふれーゆ、鶴見リバー厳寒期突入!!

1月9日マズメランガン!

初釣りメンバー含む6名で先ずはふれーゆで主要ポイントを時間を掛けて攻めるも、バイトおろか生体反応すらない状態!



いよいよ海中も厳寒期突入との判断!

12℃を下回るとかなり厳しい状態です!

次に向かったのは鶴見大橋護岸、先行者2名に

状況を伺うがこちらも撃沈の様子だと言う、

取りあえずキャストしながら遡る事に!

何の変化も起きずボラすらいない!

対岸の貝殻浜周辺に移動!

橋下より貝殻浜に掛けてキャストしながらランガン!

船溜まり付近のセイゴが全くいない(>_<)

貝殻浜に1名いたが反応無しとの事!



貝殻浜で粘ったが全員撃沈!

昨日の冷たい雨で一気に水温が下がったようだ!
この時期は水温が上昇する事はまずないので、期待薄!インレットのある場所か3月下旬の気温上昇時期までオフシーズンに(>_<)



ベイトおろか、全く生体反応がない!

撤収!

一鱚くんのひとこと
1部では産卵を終えた個体も釣れてる様子ですが
本格的に産卵を終えた第一陣は2月下旬に接岸し始めるのが例年のパターンです。

昨年同様今年も気象変化により、先が見えない状態です!厳寒期でも諦めずに…!
さぁ、釣りに行こうよ!!














  


Posted by 一鱚(かずき) at 13:32