ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月28日

きびし〜い





商品開発!体調不良!年度末!

ゆっくり釣りしたいけど、何かと忙しいこの時期!

海中はすでに春!

落ち着いたらガッツリやりますよ〜!

シーバス、シリヤケイカ、シロギス、キビレ、カマス…!












  


Posted by 一鱚(かずき) at 06:59

2017年03月12日

ふれーゆ春告げ魚、メバル好期!


3月11日、メバリング釣行!

真冬の寒さから春の寒さへ移り、身体の芯まで冷えることが無くなり、徐々に釣り人が多くなって来ました!

ここにきて、ノッコミ接岸中のメバルが好調!

マイクロメバルが多いい中、良型も顔を出しはじめた。

ポイントC付近から岸際を丁寧に探ると5センチ程の

マイクロメバルがワームにジャレついてくる!

そんな中、C.とD.の中間ポイントで引ったくる様なバイト!

19センチのメバルキャッチ!


良型はやはりボトム付近にいる様だ!!

ふれーゆでのメバルメソッドは潮下にキャストし、

潮の流れにただよせながらフォール!

ボトム着底後、スローでリーリング!

小刻みにアクションも効果的だ!!

因みに、ハネビックス(モエビックス)を使用の場合は超スローリフト&フォールし魚に見せて喰わせるメソッドが効果的!


参考タックル




リトルジャック・ハネビックス




メバルの活性はやはりマズメ時!

夕方、日の入り直後から20時ぐらいまでと、

早朝、日の出から8時ぐらいまでが最も活性が高いようだ!

ふれーゆや西公園など、深夜になるとマイクロすらクチを使わなくなる傾向があり、いい釣果に恵まれた事がない!(地域による)

マズメ時は集中して攻めたい!







春告げ魚と呼ばれるメバル!
是非、チャレンジしてみて下さい。






















  


Posted by 一鱚(かずき) at 15:27

2017年03月06日

ふれーゆメバリング!デカメバルキャッチ!!

5日ふれーゆへメバリング釣行!

風も無くメバル日和、17時半現地到着!

干潮より上げっぱなの時間帯で程よく流れがあり

アクションを掛けやすい潮だ!

先ずはポイントB付近の岸際にキャスト!

ハネビックス2.5グラムをカウントダウン!

スーゥっと潮に乗せ送り込む、

ラインがいきなり止まり、バイト!

ブルルン!マイクロメバルゲット(笑)!

活性は高いようだ…!

マイクロメバルが釣れる場所ではマイクロメバル

の個体しかおらず、良型は望めないのでCポイント

へ、移動!

キャスト!ラインテンションを掛けながらカウントダウン!

数投後、ギュッ!ヒット!

シーバス?

水面に黒色が浮かんで来た!

デカメバルキャッチ!


デカメバルの個体が群れてる?と思ったがこの1尾のみ!

Eポイントまで探ったがマイクロメバルを数尾ゲット!

海の中も春めいて来た事をメバルが教えてくれた。

ふれーゆのメバル状況は、マイクロメバルが多いいが丹念に探れば良型も混じります。暫くは釣れると思います。





ヒットルアーはリトルジャック
ハネビックス2.5g 3.5㎜ブルーベイト



































  


Posted by 一鱚(かずき) at 00:41